ヨーグルト×はちみつがすごい! 健康への効果や食べ方について詳しく紹介します

       
           

みなさんは、プレーンヨーグルトに何を合わせて食べていますか?
砂糖やフルーツソースなど、さまざまなバリエーションがあって楽しいですよね。
実は、ヨーグルトに合わせるものとして一番おすすめなのは、はちみつなんです。
味が合うというだけではなくて、健康への効果がすごいんですよ。
今回の記事では「ヨーグルト×はちみつ」の効果をまとめてみました。
合わせて、食べ方のアレンジやおすすめヨーグルト情報もご紹介します。
私はいつも無糖ヨーグルトには何を合わせようか迷っていたのですが、これからははちみつ一択になりそうです!

意外とダイエットに最適なヨーグルト×はちみつ

意外とダイエットに最適なヨーグルト×はちみつ

「ダイエットに甘いものは天敵!」
そう思っている人も多いことでしょう。
実は私もそうでした。
でも実際は、ヨーグルトとはちみつの組み合わせはダイエットの味方をしてくれるんです。
その理由をご説明しますね。

甘さを感じやすい

はちみつは、少量でも甘さを感じやすい食品です。
同じ甘さにしようとしたら、砂糖だともっとたくさん加える必要があります。
「少し甘さを加えたいな…」と感じたときには、砂糖よりはちみつがベストなのです。

砂糖より太りにくい

はつみつは、血糖値を一定に保つためのインスリンが過剰分泌されないというメリットがあります。
砂糖を摂取するとすぐに血糖値が上がってしまうので要注意ですが、はちみつは緩やかに血糖値を上げてくれます。

インスリンによって下がった分の血糖は、肥満細胞に蓄えられるため太りやすいのですが、はちみつの場合はその心配が少ないんです。
砂糖をはちみつに変えることで、健康への効果も見込めるとは驚きですね。

実は、ヨーグルトもダイエットに効果的な食品であると知っていましたか?
以下の関連記事では、ダイエットにヨーグルトがおすすめの理由を詳しく解説しています。

ヨーグルト×はちみつは、腸活や花粉症予防にも最適

ヨーグルト×はちみつは、腸活や花粉症予防にも最適

「ヨーグルト×はちみつ」は、ダイエットだけでなく腸活や花粉症予防にも最適です。
ここでは、その理由を説明していきます。

腸活に最適な理由

ヨーグルトには豊富な栄養成分やカルシウムなどのミネラルのほか、乳酸菌やビフィズス菌が豊富に含まれているのはご存じの人も多いでしょう。
これらの乳酸菌やビフィズス菌によって、ヨーグルトは腸内の善玉菌を増やしてくれます。
実は、はちみつに含まれるオリゴ糖は、善玉菌のエサになるんです。
つまり、ヨーグルトとはちみつを一緒に摂ることで、さらに腸内の善玉菌を増やす効果がアップすることになります。
腸内環境改善により便秘予防など、腸活によく効くことも期待できますね。
食物繊維も同じく善玉菌のエサになるので、フルーツと合わせて摂るとなお良いでしょう。

花粉症予防に最適な理由

はちみつの中にはビタミンB1・B2・Cなどの栄養素が含まれており、これらのビタミンには免疫力を向上させる働きがあります。
また、前述のようにヨーグルトに含まれる乳酸菌やビフィズス菌には、腸内環境を整えてくれる作用があります。
腸内には免疫細胞の約7割が存在しているので、腸内環境を整えることで免疫力が向上し、さらにはちみつのビタミンがそれをパワーアップしてくれるのです。
免疫力が高いと、花粉症予防や風邪予防に効果的だと言われています。

ヨーグルトの免疫力向上の効果については、以下の関連記事で詳しく説明しています。

はちみつは大さじ1杯まで! 効果的なヨーグルト×はちみつの食べ方

はちみつは大さじ1杯まで! 効果的なヨーグルト×はちみつの食べ方

ヨーグルトとはちみつの組み合わせは、美容だけでなく健康効果も高いと言われていますが、たくさん食べれば良いというわけではないのでご注意を…。
どんなにヘルシーで体に良い食べ物でも、食べすぎるとカロリーオーバーになってしまいます。

ヨーグルトは、加糖タイプではなく無糖タイプを選び、1日200gまでを目安にしましょう。
また、ヨーグルトにかけるはちみつは大さじ1杯までに抑えるのがポイントです。

「無糖タイプのヨーグルトは、酸味が気になって食べづらい…」という人にぜひ試していただきたいヨーグルトがあります。
「酪農王国十勝ジャージーヨーグルト」は、濃厚なコクと甘みが特徴のジャージー生乳を使用したヨーグルトです。
さらに、使われている乳酸菌「十勝ミルク乳酸菌TM96」は、一般的な乳酸菌よりマイルドな酸味が特徴です。
この乳酸菌がジャージー乳の濃厚な味を引き立て、とても満足感のある食べ応えに仕上がっています。
はちみつとの相性もぴったりな、人気のヨーグルトです。

また、朝食のイメージが強いヨーグルトですが、食事のタイミングから言うとヨーグルトの摂取は夕食時または夕食後がおすすめです。
以下の関連記事で詳しくご説明していますので、ぜひご覧になってくださいね。

ちょっとの工夫でさらに美味しく! ヨーグルト×はちみつの簡単レシピ

ちょっとの工夫でさらに美味しく! ヨーグルト×はちみつの簡単レシピ

ヨーグルトとはちみつ、そのまま合わせても相性は抜群ですが、毎日同じ食べ方だと飽きてくることもありますよね。
簡単で手軽なアレンジ方法をご紹介しますので、ぜひ試してみてください。

はちみつ入りスムージー

  • 1. バナナ1本を適当な大きさに切り、牛乳100cc、プレーンヨーグルト50cc、はちみつ大さじ1杯、レモン汁小さじ1杯とともにミキサーに入れる
  • 2. なめらかになるまでミキサーにかけてできあがり
    (ひんやり冷たいスムージーにしたい場合は、氷を3〜4つ加えましょう)

グリーンスムージーのレシピは、以下でご紹介しています。

レモン風味のはちみつヨーグルト

  • 1. レモンの搾り汁1個分と、同量のはちみつを混ぜ合わせ、冷凍庫で3時間ほど冷やし固める
  • 2. 1のはちみつレモン50gをボウルに入れ、同量の水を加えてよく混ぜ、冷凍庫で30分ほど冷やす
  • 3. 2にプレーンヨーグルト50gを少しずつ加え、フォークでよく混ぜてできあがり

はちみつホットヨーグルト

  • 1. 電子レンジ対応のカップにプレーンヨーグルト80gを入れ、なめらかになるまでスプーンでよくかき混ぜる
  • 2.  1に同量の牛乳(80cc)を加え、さらによく混ぜる
  • 3. 電子レンジで1分程度温める
    (温めすぎると分離するので注意、多少の分離ならかき混ぜればOK)
  • 4. はちみつ小さじ1〜2を加え、お好みでシナモンをかけてできあがり

ヨーグルト×はちみつで健康的な毎日を

ヨーグルト×はちみつで健康的な毎日を

ちょっとしたアレンジで、毎日飽きずに「ヨーグルト×はちみつ」が楽しめそうですね。
ヨーグルトの効果は2週間続けることで出ると言われているので、アレンジを楽しみながらまずは2週間を目指して、「ヨーグルト×はちみつ」を毎日の食生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。
はちみつは花の種類によって味や香りが変わると言いますし、いろいろ試してみるのも楽しそうですね。

ジャージーブラウンでは、「酪農王国十勝ジャージーヨーグルト」のほか、同じジャージー乳と乳酸菌で作ったドリンクタイプのヨーグルトや、フローズンタイプのヨーグルトなど、バリエーション豊かなヨーグルト商品が揃っています。
また、そのまま飲んでも美味しいジャージー牛乳や、それをふんだんに使ったアイスクリームやバター、スイーツなどのお取り扱いもあります。
どれも美味しさはもちろんのこと、北海道産の素材にこだわり抜いた自慢の乳製品ばかり。
1梱包のご購入金額が8,000円以上で、日本全国どこでも送料無料となりお得ですので、自分へのご褒美としてだけでなく、お友達とシェアするのもおすすめです。
ぜひ公式サイトの各商品ページをご覧いただき、毎日のヨーグルトライフのバリエーションに取り入れてくださいね。

この記事を書いた人この記事を書いた人この記事を書いた人
Megumi
Megumi

毎朝ジャージー牛乳を飲んでから出社している、大の乳製品好き。 料理が得意で、ジャージーブラウン商品を使ったレシピを日々考えています。 私のおすすめ商品は、十勝ジャージーミルキーアイスクリーム。